ブログ記事一覧
-
補講と第6回目の授業@日曜クラス終了
2016年3月27日今期の入学募集は2月で終了しましたが、昨日は途中入学の方のための補講がありました。 2回分の内容を1日で終了す…続きを読む
-
第5回目の授業終了@日曜クラス
2016年3月20日今年は、水曜クラスは第1・3、日曜クラスは第3・4に授業を開催しています。 よって、3月は水曜クラスが第5・6…続きを読む
-
卒業生のクラス
2016年3月18日去年の学院の卒業生も、それぞれに頑張っていますが、中医学の壁が色々と、そして沢山あります。 学びが深くなると、…続きを読む
-
第6回目の授業終了
2016年3月16日早いもので、水曜クラスの第6回目の授業が終わりました! もう4分の1が終わったわけで、さらに蔵象学説もほぼ終わ…続きを読む
-
舌診・卒業生からのメールはいつも面白い^^
2016年3月4日学院を卒業されて、今も勉強を継続されている生徒さまが胃腸炎になられてしまったそうなのです。 彼女からのメールに…続きを読む
-
第5回目の授業終了と薬膳の資格取得後の仕事!
2016年3月2日平日クラスの第5回目の授業が終わりました。 いよいよ、五臓の講義が始まり、まずは「肝について」の授業でした。 …続きを読む
-
薬膳実践学院の特徴と第4回目の授業終了!
2016年2月29日2月で全てのクラスの第4回目の授業が終わりました! 薬膳実践学院では、今年までは定員を8名にしています。 なぜ…続きを読む
-
第2回卒業生クラス
2016年2月23日薬膳実践学院の卒業生クラスは、今の所1種類しかありません。 方剤クラスやレシピを作るクラスなどに分離させるのも…続きを読む
-
第3回目日曜クラス終了
2016年2月21日第3回目の日曜クラスが終わりました。 とはいっても、27日の土曜日にも第3回目の土曜クラスがあります。 今回は…続きを読む
-
初!2期生の調理実習
2016年2月18日第4回目の授業から、いよいよ調理実習が始まりました。 今回は手際の良い方が揃っていたので、とてもスムーズに、初…続きを読む