自分の元気を知る
薬膳実践学院の10期生の生徒さんがこの1年間で見違えるように元気になりました
ご本人に聞いたところ
「以前は疲れて麺を茹でる事すらしんどい時は、レンジで温めるだけの料理を食べていたんですが、そういうのを食べるともっと疲れる事に気がついたんです。
麺だけ茹でて先生に教わったレシピで作って食べたり、食事を変えたらすごく元気になった」
✨✨✨✨
薬膳実践学院の意義の一つとして
「それは普通ではない」
事を自覚して貰う事があります。
例えば
🔴心配性ですが、夜は眠れているので問題ないと思います
眠れなくなった時には、予防ではなく治療が必要になります。
眠れなくなってからでは遅いです!
🔴洗濯物を干すだけで疲れてしまい少し休まないと動けないんですけど、でも基本、丈夫で元気なんですよ
洗濯物を干すだけで疲れている時点で、元気ではありません。
ホントに元気になったら、もっとらくらくと洗濯物が干せるようになります
🔴冷えるとすぐに腹痛下痢になるから、外出するとすぐトイレにいくので夫が不思議がるんですけど病気ではないんです
過敏性腸症候群などの病気ではなくても、少し冷えただけで腹痛下痢になるのは薬膳で改善できます。
こういう生徒さんは沢山います。
私が重要視している一つが
⭕️🔴まずは「これが元気な状態」の体調が、本来の元気な自分ではない事を自覚する
そして少し食事を変えるだけで激変する事を体感して貰えること。
「ホントに元気になるとこんなに楽なんだと知ってびっくりしました」
と体感される方が沢山います。
自分の事を知るってとても楽しいですし、まずはそこからです!
特に薬膳実践学院では、一人一人の心身の状態をしっかりと把握しながら、
「最近は元気になりましたね」
「今日は、イライラしていますか?そんなオーラが羽のようにでていますよ」
「先週よりすごくすっきりした表情になりましたね」
などお伝えします。
それがうっとおしい人には向かない学院ですが、自分の事をしっかりと知りたい人には適していると思います!
学院の説明会も実施していますので、興味のある方はぜひ!