ブログ記事一覧
-
2024年6月スタート!日本薬膳師ベーシック
2023年9月5日d 薬膳実践学院のブログがご無沙汰になってしまいました。 薬膳教室 心味のブログを中心に更新しておりますのでそ…続きを読む
-
弁証の壁!
2023年8月10日9月から薬膳実践学院の授業の内容を少しづつHPに載せていきます。 具体的な内容としては、HPのトップページに動…続きを読む
-
4分の1、終わりました!
2023年7月30日薬膳実践学院の瀧本靖子です! ブログの更新がご無沙汰になりましたが、姉妹校の薬膳教室 心味のブログ、インスタ、…続きを読む
-
参鶏湯にあう薬膳塩・薬膳実践学院のお仕事
2023年6月6日先日、薬膳実践学院に頂いたお仕事のご依頼で「参鶏湯にあう薬膳塩」を作りました。 お仕事のスピード感が素晴らしく…続きを読む
-
9期始まります
2023年5月6日薬膳実践学院の瀧本靖子です! ここ最近、刺激的な出会いが続いているのですが、これはやはりコロナとの関連があるの…続きを読む
-
薬膳料理のビュッフェ
2023年4月24日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 5月より9期生の授業がスタートします。 その前に、4月30日に姉妹校の薬膳教室心…続きを読む
-
いよいよ始まります!
2023年4月12日薬膳実践学院の瀧本靖子です! いよいよ始まります! 5月16日(火)より第9期生の授業が始まります。 薬膳実践…続きを読む
-
受験生の親は必見講座の案内
2023年4月4日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 学院の開講は5月16日と迫ってきています! 1年かけて薬膳を体に落とし込んでいく…続きを読む
-
完全個別指導
2023年3月19日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 2023年5月より、9期生の授業が始まります。 こんな方にお勧め、そしてこんな特…続きを読む
-
森を見ながら木も見る、中医学
2023年3月11日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 中国医学では、人間の体は一つの有機体という捉え方をしますので、一つの不調が他へ連…続きを読む