記事一覧:薬膳実践学院
-
1期生の薬膳教室に2期生が参加
2016年9月19日薬膳実践学院の1期生の薬膳教室に、2期生の水曜クラスのメンバーのうち都合がついた4名が参加してきました。(日曜…続きを読む
-
体験授業の日程追加
2016年9月16日あっという間に9月も半分が過ぎました。 9月・10月は体験授業を実施していますが、11月にも体験…続きを読む
-
弁証トレーニングクラス
2016年9月9日去年の学院卒業生は毎月、弁証トレーニングと言うクラスに参加しています。 9月は、諸々の経緯があり「1年前から皮…続きを読む
-
次回は第17回目の授業
2016年9月2日前回から「進路相談」の時間が始りました。 前々から相談されていた方の場合は進捗状況を伺いますし、これからどうや…続きを読む
-
第16回目の授業終了@日曜クラス
2016年8月28日本日で日曜クラスも第16回目の授業が終了しました。 今日は、夏の疲れが出たりやむをえない事情でお休みされる方が…続きを読む
-
第15回目の授業終了@日曜クラス
2016年8月21日日曜日も、第15回目の授業が終了しました。 生徒さんも、以前に比べたらぐっと様々な知識が繋がるようになり、教え…続きを読む
-
資料請求などのフォーマットについて
2016年8月19日薬膳実践学院へ資料請求や体験授業をされる際に住所などが不記載の方がいらっしゃいます。 その場合は、「ご住所をお…続きを読む
-
第16回目の授業終了@水曜クラス
2016年8月17日第16回目の授業@水曜クラスが終了しました。 16回目から弁証トレーニングが始ります。 午後の授業の最初の30…続きを読む
-
15回目の授業終了@水曜クラス
2016年8月3日水曜クラスの第15回目の授業が終わりました。 午前中は調理実習、テーマは「白髪・脱毛」、髪の毛に良い生薬につい…続きを読む
-
夏ばての特別講座とテレビの撮影
2016年7月31日生徒さまから頂いた手作りのヘアゴムをセットして!いざ出陣! 熱中症の特別講座が終わりました。 有意義で面白い講…続きを読む
-
授業風景
2016年7月25日第14回目の日曜クラスの授業が終わりました。 薬膳実践学院では、定員を各クラス8名に設定して、少人数で授業を開…続きを読む
-
14回目の授業終了@水曜クラス
2016年7月21日水曜クラスの14回目の授業が終了しました。 そろそろ後半戦も佳境です。 授業内容も弁証に入りましたので, ぼー…続きを読む
-
13回目の授業終了@水曜クラス
2016年7月7日先日の撮影のひとこま。 さて、第13回目の授業もまずは水曜クラスが終了しました。 午前中は調理実習、午後はかな…続きを読む
-
プレ講座および今後の予定
2016年7月3日2017年1月入学生に向けてのプレ講座および体験授業の予定です。 2017年1月からの授業日程は、今の所 ●第…続きを読む
-
あと5ヶ月です!
2016年7月2日第12回までの授業が終わりました。 まだ四診のところですが、ひとつひとつの積み重ねです。頑張りましょう。 7月…続きを読む