記事一覧:薬膳実践学院
-
日曜クラス
2016年6月26日日曜クラスはお昼休憩の時間が変更になりました。 もともとは、13時~14時が休憩時間だったのですが、皆さんから…続きを読む
-
後半の授業ともろもろ
2016年6月16日6月の授業からいよいよ折り返しになりました。 ここからは、診断学・弁証などを学びます。 私は 「自分の常識は他…続きを読む
-
日本薬膳師の活躍の場
2016年5月30日ちょっと分かりにくいかもしれませんが、先週発売された雑誌に、去年の薬膳実践学院の卒業生の名前が載…続きを読む
-
日曜クラスの10回目の授業終了
2016年5月23日いろんなお仕事があるので、自分の名前が出ないこともしばしばあります。 ということで、名前は記載さ…続きを読む
-
前半の授業終了@水曜クラス
2016年5月18日水曜クラスの前半の授業が終了しました。 水曜クラスは皆さん仲良しで、ランチを全員で食べに出かけたり、授業終了後…続きを読む
-
第9回目の授業@日曜クラス終了
2016年5月16日第9回目の授業@日曜クラスが終わりました。 午前中の調理実習はテーマが「鬱・ストレス」でした。 今の段階で習得…続きを読む
-
第9回目の授業終了
2016年5月6日GW真っ只中の5月4日に、水曜クラスの第9回目の授業が終わりました。 第9回目の授業では調理実習があり、テーマ…続きを読む
-
第8回目の授業終了
2016年4月24日日曜クラスも第8回目の授業が終わりました。 水曜・日曜クラスともに参加者の個性が違いますので、おのずと授業の雰…続きを読む
-
明日は第8回の授業!
2016年4月19日4月は殺人的に忙しく、さすがに体力の限界を感じますが、感じたところで何も変えないので(苦笑) ひーひーしていま…続きを読む
-
薬膳を仕事にする手順
2016年4月1日4月から第7回目の授業が始ります。 最近は、「薬膳教室を開きたい」「薬膳を仕事にしたい」 というお話をよく聞き…続きを読む
-
補講と第6回目の授業@日曜クラス終了
2016年3月27日今期の入学募集は2月で終了しましたが、昨日は途中入学の方のための補講がありました。 2回分の内容を1日で終了す…続きを読む
-
第5回目の授業終了@日曜クラス
2016年3月20日今年は、水曜クラスは第1・3、日曜クラスは第3・4に授業を開催しています。 よって、3月は水曜クラスが第5・6…続きを読む
-
卒業生のクラス
2016年3月18日去年の学院の卒業生も、それぞれに頑張っていますが、中医学の壁が色々と、そして沢山あります。 学びが深くなると、…続きを読む
-
第6回目の授業終了
2016年3月16日早いもので、水曜クラスの第6回目の授業が終わりました! もう4分の1が終わったわけで、さらに蔵象学説もほぼ終わ…続きを読む
-
舌診・卒業生からのメールはいつも面白い^^
2016年3月4日学院を卒業されて、今も勉強を継続されている生徒さまが胃腸炎になられてしまったそうなのです。 彼女からのメールに…続きを読む