記事一覧:薬膳実践学院
-
第5回目の授業終了と薬膳の資格取得後の仕事!
2016年3月2日平日クラスの第5回目の授業が終わりました。 いよいよ、五臓の講義が始まり、まずは「肝について」の授業でした。 …続きを読む
-
薬膳実践学院の特徴と第4回目の授業終了!
2016年2月29日2月で全てのクラスの第4回目の授業が終わりました! 薬膳実践学院では、今年までは定員を8名にしています。 なぜ…続きを読む
-
第2回卒業生クラス
2016年2月23日薬膳実践学院の卒業生クラスは、今の所1種類しかありません。 方剤クラスやレシピを作るクラスなどに分離させるのも…続きを読む
-
第3回目日曜クラス終了
2016年2月21日第3回目の日曜クラスが終わりました。 とはいっても、27日の土曜日にも第3回目の土曜クラスがあります。 今回は…続きを読む
-
初!2期生の調理実習
2016年2月18日第4回目の授業から、いよいよ調理実習が始まりました。 今回は手際の良い方が揃っていたので、とてもスムーズに、初…続きを読む
-
卒業生クラススタート!
2016年2月14日2月から、去年1年間、学院の平日・水曜クラスでお勉強された卒業生の為のクラス 「弁証トレーニングクラス」が始ま…続きを読む
-
卒業生クラス・弁証トレーニング
2016年2月9日いよいよ、今週から去年の卒業生に向けた「弁証トレーニングクラス」が始まります。 1年間の授業だけでは学びきれな…続きを読む
-
3回目の授業終了@水曜クラス
2016年2月3日第3回目の水曜クラスの授業が終わりました。 今回は、皆さん仲良くデリバリーを利用して、“サンドイッ…続きを読む
-
2回目の授業も終わり@日曜クラス
2016年1月24日日曜日クラスも第2回目の授業が終わりました。 今年の授業は、教科書通りに進行するけれど、教科書を読むことは最低…続きを読む
-
合格証書のサンプル
2016年1月22日卒業証書および皆勤賞とは別に、デザイナーさんに御願いしていた“日本薬膳師合格証書”のサ…続きを読む
-
水曜クラスは第2回目の授業終了
2016年1月21日始まると早いです! 第2回目の水曜クラスの授業が終わりました。 授業内容は20回目まで決まっていますが、その時…続きを読む
-
2期生と今後の授業
2016年1月18日無事に、2期生の第1回目の授業が終わりました。 第1回目の授業は、ちょっと反省する箇所がありましたので、2回目…続きを読む
-
試験終了・採点も終了
2016年1月12日1月10日の日曜日で試験が終わりました。 その後、3人でトリプルチェックで採点を行い、受験生に連絡をしました。…続きを読む
-
試験
2016年1月8日いよいよ、第1回の日本薬膳師の試験が始まります。 試験は金曜の10時~と日曜の17時30~の2回実施しますので…続きを読む
-
2期目の水曜初回が終わりました!
2016年1月7日1月6日より第2期目の水曜クラスの授業が始まりました。 初回は皆様も緊張していますが、私もやや緊張しています。…続きを読む