記事一覧:ニュース・お知らせ
-
薬膳料理と漢方薬の関係性
2024年2月29日薬膳料理を作るためには、どんな勉強が必要になるでしょう? ★薬膳料理は中国医学を基に心身の状態を分析して必要な…続きを読む
-
薬膳実践学院のカリキュラムと定員が少ない理由や資格について
2024年2月21日薬膳実践学院のカリキュラムや定員が少ない理由、資格取得などについて動画でお話しています。 ※音声が小さくて聞き…続きを読む
-
10期生の日程が決まりました。
2024年2月16日2024年5月スタートの10期生の授業日程が決まりました。 ㏋にアップされるのにはやや時間がかかりますが、資料…続きを読む
-
説明会の日程と申し込みページができました
2024年2月12日2024年5月からスタートする10期生のための、説明会の申し込みページが完成しました。 ㏋担当者の体調不良によ…続きを読む
-
YouTube!
2023年11月5日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 学院のブログやHPが後手後手になりがちなのですが、私が教えている薬膳教室ではYo…続きを読む
-
お久しぶりです
2023年11月4日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 薬膳教室 心味のお仕事やいろいろな仕事があり、こちらのブログを更新できていません…続きを読む
-
2024年6月スタート!日本薬膳師ベーシック
2023年9月5日d 薬膳実践学院のブログがご無沙汰になってしまいました。 薬膳教室 心味のブログを中心に更新しておりますのでそ…続きを読む
-
参鶏湯にあう薬膳塩・薬膳実践学院のお仕事
2023年6月6日先日、薬膳実践学院に頂いたお仕事のご依頼で「参鶏湯にあう薬膳塩」を作りました。 お仕事のスピード感が素晴らしく…続きを読む
-
薬膳料理のビュッフェ
2023年4月24日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 5月より9期生の授業がスタートします。 その前に、4月30日に姉妹校の薬膳教室心…続きを読む
-
いよいよ始まります!
2023年4月12日薬膳実践学院の瀧本靖子です! いよいよ始まります! 5月16日(火)より第9期生の授業が始まります。 薬膳実践…続きを読む
-
森を見ながら木も見る、中医学
2023年3月11日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 中国医学では、人間の体は一つの有機体という捉え方をしますので、一つの不調が他へ連…続きを読む
-
薬膳教室 心味の紹介
2023年1月6日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 学院の授業は、5月スタートですが、姉妹校の薬膳教室 心味の授業はいつでも参加して…続きを読む
-
2023年 健康管理スケジュールの作り方講座
2022年12月23日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 今年も残りわずか、一年が過ぎるのがあっという間に感じます。 薬膳実践学院の来期の…続きを読む
-
未病には気が付きにくいものです
2022年12月19日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 実は、左手首の腱鞘炎が一向に治らず、1月に9期生の授業をスタートするのが難しくな…続きを読む
-
2023年のスケジュールについて
2022年12月2日薬膳実践学院の瀧本靖子です! 薬膳実践学院では2023年から開講スケジュールを変更する事になりました。 HPの…続きを読む